via Weekend America: An LSD No-No
No Mas制作のアニメーション「DOCK ELLIS&THE LSD NO-NO」がYou Tubeにあがってるよ
1972年6月12日、ピッツバーグ・パイレーツのピッチャー、ドック・エリスDock EllisがLSDの力でノーヒットノーラン達成の一件について
2008年3月の当人インタビューをアニメ化したもの サイケでテンポのよろしいアートワークはナイキやユニクロも担当してるJAMES BLAGDENの仕事
すぎむらしんいちを思わせる
日本語超訳しときます 誤訳指摘よろしく 原文
俺の名前はDock Phillip Ellis Jr。プロ野球界最初の過激派だ。 |

女「まぁ、どうしたっていうのよ」 |
翌日(俺が翌日だと思ってた日)、女に起こされた。 |

女は朝刊を突きつけて、スポーツ欄を指差した。俺「うわぁーお!昨日はどこにいっちまったんだ?」 |

1970年代に「greenies」といえばデキセドリンだ。俺はこいつをやっていた。覚醒剤の一種。当時、メジャーリーガーの9割はデキセドリンを使っていた。 |

サンディエゴ球場に着くと、よく俺にベニーを世話してくれる女がいた。ベニーはベンゼドリン。これも覚醒剤だ。 |
プレイボールと同時に霧が出た。霧雨だ。あの日の試合は最初から最後まで霧で覆われていた。 |
何度かマウンドに打ち返され、俺は跳んだ。速球がくると思ったから。でもボールは凄く遅かった。 |

スコアなんかどうでもよかった。わかるだろ?俺は目の前の打者からアウトをとろうとしただけだ。クレイジーな試合だった。 |

LSDをキメてピッチングするのはそう難しくなかった。頻繁に自己処方していたからね。 |
アナウンサー:ブルペン全員が立ち上がり不安に落ち着かない様子。はやくドックを抱きしめたいのです。 |
ヘア・カーラーを付けたまま球場に到着することもあったドック・エリス 奇行の数々は都市伝説検証サイトsnopesにまとめられてました
引退後は麻薬撲滅運動に携わっていた由 2008年12月に亡くなったそうです Wikipedia
ホテルカルフォリニア (上)
posted with amazlet at 09.11.21
すぎむら しんいち
ベストセラーズ
ベストセラーズ
おすすめ度の平均: 





アメリカは今日もステロイドを打つ USAスポーツ狂騒曲 (SHUEISHA PB SERIES)
posted with amazlet at 09.11.21
町山智浩
集英社
売り上げランキング: 55173
集英社
売り上げランキング: 55173
そういえば人体改造ステロイドのドキュメント「BIGGER STRONGER FASTER」 日本語版見つからなくなっちゃったけど、これも面白かった スポーツ選手はたいへんだなー
0 件のコメント:
コメントを投稿