「日本現代音楽コンサート・セラーズ」のライブ音源らしい EARLabsで他の曲も聴けるよ
imeemの試聴は武満徹「Vocalism AI 」1956年 愛、あい、アーイーと愛さまざまの不思議なトラック 武満は「木、空、鳥」ってのもあった
黛敏郎の前衛ミュージック・コンクレート「Works for Musique Concrete Y」はさながらザッパかマジカル・パワー・マコ
ところで紹介元のこの写真は何

UBUWEB前衛音楽試聴まとめ マイお気に入りはコーネリアス・カーデュー
「好きになった」メモ: Stage6 武満徹ドキュメンタリー「Music for the Movies: Toru Takemitsu」
0 件のコメント:
コメントを投稿